インド綿は色止めが徹底されていないものが少なくないので色落ちする場合があります。風合いを損なわず長く来ていただけるよう、お手入れ方法をご案内いたします。

お洗濯について
・最初の頃は多少染料が抜けることがあります。単独でのお洗濯をお勧めいたします。
・風合いを長持ちさせるために手洗いをお勧めいたします。
・ 水かぬるま湯で、おしゃれ着用などの中性洗剤をご使用ください。長時間水につけるのは避けてください。(お湯で洗うと色が抜けやすくなりますのでご注意ください。)
・漂白剤の入った洗剤はご使用になりませんようお気を付けください。
・ 洗濯機をご使用になる場合は、畳んでネットに入れ「おしゃれ着コース」や「弱コース」で単独洗いしてください。(タッセルやボタン等の装飾は内側になるように畳んでください)
・ 脱水は30秒~1分までの短時間でお願いいたします。 濡れたまま長時間放置すると色移りの恐れがあります。
・最初の頃は多少染料が抜けることがあります。単独でのお洗濯をお勧めいたします。

干し方について
・中表にして、風通しの良い場所で陰干ししてください。
・両手で挟みたたきをしてしわを伸ばして、形を整えて干してください。洗いざらしの風合いをお楽しみいただけます。
・縮む恐れがありますので乾燥機にはかけないでください。

商品について

・弊店で扱っている商品はすべて、生地の染色から縫製まで職人の手仕事で行っております。染色のズレ、擦れ、色ムラ、跳ね、縫製のゆがみ、つり、等は、手仕事から生まれる唯一無二の個性として受け止めていただき、お楽しみいただけたら幸いです。
・摩擦や水濡れ、汗によって色が移る可能性があります。 雨天でのご使用、薄い色の衣服、バッグ、ソファー、車のシート等への色移りには十分ご注意ください。